FRP (Functional Reactive Programming) とは何か

FRPというプログラミング手法について調べたので纏めてみます。 Functional Reactive Programming (以下FRPとも呼ぶ)とは, プログラミング・パラダイム(方法論)の一種です.例えばObject Oriented Programming (オブジェクト指向プログラミング, 以下OOPとも…

RubyでバイナリデータをパースするGemライブラリ(フレームワーク)を製作した話

Ruby-Binary-Parser (今回製作したライブラリ) インストールはgemから可能。 gem install binary_parser ソースはgithubに上げてある。簡単な使い方の説明もgithub上のREADMEに掲載。 https://github.com/sawaken/ruby-binary-parser 成り立ち (製作の動機) …

Intel GalileoでPT3を動かす

IntelのGalileoという開発ボードの存在を知った。調べてみたところ、要するにRaspberry Piみたいなもののようだ。 ただしIntel製なのでアーキテクチャはRaspberry Piと異なり、ARMではなくx86(i586)。 ついでにRaspberry Piには無いMini-PCI-Expressスロット…